第2学期終業式が執り行われました
あいにくの雨天ではありますが、本日、平成24年度第2学期終業式が執り行われました。 第2学期は、文化祭やマラソン大会などの大きな学校行事や各種検定・模試が実施され、あわただしく過ぎていった期間ではありますが、その分充実したものとなったことでしょう。もちろん、部活動にも熱心に取り組んでくれました。
誰もがこの第2学期をしっかりと振り返り、第3学期に生かしてほしいものです。
「一年の計は元旦にあり」と言いますが、この冬休みには来年の計画をしっかりと立て、1月8日の始業式にまた元気な顔を見せてください。
あわせて部活動の表彰が行われました。《中学アメリカンフットボール部》
■関東アメリカンフットボール大会 準優勝
■東日本フラッグフットボール大会 優 勝
※12月24日(月)にエキスポフラッシュフィールド(万博公園内)で行われる「全国フラッグフットボール大会」への出場が決定しています。《書道部》
第49回全国競書大会
■毎日新聞社賞 長尾裕太郎(高3)
■金剛峰寺賞 林 裕嗣(中2)・河野 聡(中1)
※ともに全国二万六千点の中から上位に選ばれた賞です。
また、今学期実施された各種検定への取り組みや、優れた結果を出した生徒諸君が表彰されました。英検では「第2回英語検定」で準2級を取得した中2生7名が表彰を受けました。
△漢字検定 △数学検定 △英語検定