« 2011年5月 | メイン | 2011年7月 »

2011年6月

2011/06/25

「私学フェア2011」(7月3日)に参加します!

Tit_fair_4

 日能研が主催する首都圏最大の中学受験相談会です。保護者だけでなく、子どもも私たち教員と話(質問)ができる機会です。「校風について」「受験について」どんな質問でも結構です。まずは、お気軽にブースにお立ち寄りください。

 個別相談以外にも特別イベントも実施しています。

 日時:7月3日(日) 9:00~15:30

 場所:学習院中・高等科・学習院大学

 ※ 本校ブースは 中等科・高等科校舎2F 中3-5 です。

 入場無料・予約不要です。

 ご来場をお待ちしております。

私学フェアのホームページへ

高等学校等就学支援金 加算手続きのお知らせ

 6月18日(土)、高等学校等就学支援金受給資格等通知と、加算手続きのお知らせを配布いたしました。内容をよくご覧いただき、加算対象となる場合は手続きをお願いいたします。加算対象外の場合、手続きは必要ありません。

 また、都内在住の高校生には6月9日に「授業料軽減助成のお知らせ」(オレンジ色の用紙)を配布しております。ご確認ください。

 なお、この二つの制度は提出先、提出期限が異なりますので申請される場合はご注意ください。

2011/06/20

学校長メッセージ 『校報』(6月18日発刊)より転載

「東日本大震災に思うこと」

 現在日本では東日本大震災による未曾有の事態に直面しています。被災地では亡くなられた方や、いまだに安否の分からない方が大勢いらっしゃいます。また、無事に避難された方も、大地震が発生してから2ヶ月が経った今でも避難所で不自由な生活を余儀なくされ、大きな不安を抱えています。

 ここに、お亡くなりになった方々のご冥福をお祈りするとともに、被災者の方々にも心よりお見舞い申し上げます。

 幸い東京では地震そのものによる大きな被害はありませんでしたが、原子力発電所の事故による電力の不足や放射能漏れに伴う汚染や風評被害、あるいは政治や経済の混乱などで先の見えない不安から、ともすれば笑顔すら憚られるような日常を過ごしているかもしれません。けれどもこのような状況の中、日本国内はもとより世界中から支援の輪が広がり、被災地には多くの援助と応援が送られてきています。私たち佼成学園関係者も日本国民の一人として支援する心を忘れてはならないと思います。

 佼成学園の建学の精神は、「心身一如の円満な人格を養成し、平和社会の繁栄に役立つ人間の育成する 」です。また、「この世に生を受け恵まれた生活の中で、希望の活動をさせていただけることに、神仏、両親をはじめ多くの方々に感謝し、人に対する思いやりや親切心の行動ができる若者を育成する」と教育方針には謳っています。私たちは日本がこのような困難な状況だからこそ、佼成学園の建学の精神と教育方針を今一度自覚して活動することが必要なのではないでしょうか。犠牲になられた方々や避難されている方々に想いを馳せ、今まで不自由なく過ごせていたことに感謝をすること、そして被災者のために自分たちにできることは何かをよく考え、小さな協力でも構わないのでまず行動を起こし、この困難に立ち向かっていくことが求められます。このような活動を続けていくことは、結果として多くの生徒を思いやりや親切心を持った若者に成長させることでしょう。実際に、生徒会では地震発生後まもなく自主的に募金活動を行い、日本赤十字を通じて被災地に義援金を送りました。こうした姿を見ても建学の精神が見事に実践されているようで頼もしく思います。

 また理事長講話、校長訓辞、集会など様々な機会を通じて、震災に関するエピソードを具体的に生徒に語りかけ、そのことの意味を考えさせるようにしています。たとえば被災された方々が気丈に協力しながら老人や子供たちを優先している思いやりの話や、被災された小さな子供たちが自分たちができる協力を行っている話、復興支援のボランティアの方々の現地での立派な活動の話などです。生徒たちが息を呑みながら聴き入り、真剣な表情を傾ける様子を見ると、被災された方々への思いやりを持ち続け、今後は被災地の復興支援の輪の中で活躍する若者になっていく姿が予感されます。

 私は昨年度の校報に「生徒全員に幸せになって欲しい」と書きました。幸せとは「多くの人に心から感謝されるような人間であること」だと思っているからです。また一昨年度は「人は他人を幸せにすることでしか幸せにはなれない」とも書きました。つまり幸せになるということは、「自分自身が感謝の心を持ち続け、困っている人、苦しんでいる人に大きな思いやりの心をもって手を差し伸べることの出来る、勇気と行動力のある人間になること」なのです。そのためにも、我々教職員をはじめとした大人が模範となる行動を生徒たちに見せていくことが必要です。我々大人自身が小さなことから支援の行動を起こし、その背中を生徒たちに見せながら共に日本を再建するための努力をしていくことが、何よりも大切なことだと思います。

 東日本大震災の残した爪痕はあまりにも痛ましく悲惨です。おそらく今後の復興への道のりも長く険しいものかもしれません。けれども日本人の団結の力と思いやりの心を信じて、日本復興のため子供も大人も心を一つにしようではありませんか。日本の未来を信じ、どんな時でも「頑張れ日本」という思いを持っていたいと切に思っています。


                    佼成学園中学高等学校長 榎 並  紳 吉

2011/06/19

【中学受験】オープンスクール、申し込み受付中です

 7月18日(月祝)10:00~12:00、中学受験生対象オープンスクールを開催します。今回の内容は「理科実験教室~化石博士になろう!~」です。化石は、人類が誕生するよりも前の生き物たちがどんな生活をしていたのかを私たちに教えてくれるとても面白いものです。当日は、化石について知るとともに、化石のレプリカ(複製)を作ります。6年生はもちろん、4、5年生の夏休み自由研究の課題としても最適です。

 そのほかにも、校内見学会など受験生のみなさんを歓迎・応援するイベントを予定しています。佼成学園生徒・教職員一同みなさんの参加を心よりお待ちしています。

 準備の都合上、参加ご希望の場合には予約をお願いしています。お電話(03-3381-7227)かFAXでお申し込みください。

受付期間:6月18日(土)~
受付時間:平日9:00~15:00、土曜日9:00~12:00

FAX申し込み用紙はこちらから

                                         ~ がんばろう!日本 ~ 佼成学園中学高等学校

2011/06/18

本校の節電対策について

佼成学園では、東日本大震災に伴う電力不足に対応するため、照明の間引き点灯、冷房の温度管理徹底などの節電対策を行うとともに、生徒会の環境委員会を中心に節電運動を実施しています。

みなさまのご理解・ご協力をお願いいたします。

人工芝グラウンドを走った!舞った!叫んだ!笑った! 中学校体育祭が開催されました

6月7日(火)、本校総合グラウンドにおきまして第20回 中学体育祭が開催されました。

Dsc_0080

心配していた天気にも恵まれ、生徒たちは思い切り走り、舞い、叫び、笑いました。中学校1学期最大のイベントである体育祭は、中1から中3までが4つのカラーに分かれて競います。その中で「クラスの輪」「縦のつながり」を得ることはもちろん、中1や中2は、先輩たちの行動から多くのことを学びとり、中3はリーダーシップを身につける、という教育効果があるのです。

転んでも痛くない全面人工芝の中で、男子校だからこそ実現できるさわやかな交流。本校自慢の行事のひとつです。

体育祭の会場となったのは、全面の人工芝が目にまぶしい総合グラウンド。これだけの恵まれた施設は都内でも貴重な存在で、普段はアメフト部や野球部が思う存分活用しています。

そこに集った400人以上の中学生全員が、赤・青・緑・黄の4つのカラーに分かれ、競技を進めていきました。4月の結団式から2か月弱。駆け足の準備でしたが、立派な先輩となった中学3年生が中心となって、スムーズに進行しました。

Dsc_0011Dsc_0005

▲開会のあいさつをする榎並校長
「東日本大震災の復興に向けて、日本中が協力して頑張っている。そんな中、こうして体育祭ができることに感謝して、我々も精一杯頑張ろう!」

Dsc_0045Dsc_0046

Dsc_0047Dsc_0048

▲4つのカラーでは毎年、趣向を凝らしたTシャツを作っています。

Dsc_0064Dsc_0062

Dsc_0070_3 Dsc_0078

Dsc_0108Dsc_0111

Dsc_0140Dsc_0257

▲80メートル走、1000メートル走、クラス対抗リレーと、競技は続きます。保護者や教員たちも、熱いまなざしを向けて応援していました。

Dsc_0177Dsc_0182

▲カラー対抗5人6脚

Dsc_0195Dsc_0203_2

▲クラブ対抗リレー
各クラブのユニフォームと「バトン」で、楽しく競いました。

Dsc_0213Dsc_0215

Dsc_0217Dsc_0223

▲みんなでわいわいとお弁当の時間
「外で食べるお弁当は美味しい!」(中学1年生)
「小学校と違って、人工芝はころんでも痛くない!」(中学2年生)
「最後の体育祭。思いっきり楽しんでます!」(中学3年生)

Dsc_0241Dsc_0244

Dsc_0266Dsc_0280

▲皆さんお待ちかねの応援合戦は、団結力、演技力、ユニークさ、といった点で得点評価されます。音楽に合わせてダンスをしたり、掛け声でエールを贈ったり、元気いっぱいのパフォーマンスを披露しました。
この練習を通じて、中学3年生は後輩を指導する難しさを知り、中2、中1は先輩たちの行動を参考に、新たな自我をつくりだします。いずれも机の上だけでは学べない大切な教育です。

Dsc_0310Dsc_0306

▲カラー対抗棒引き
リレーや「5人6脚」、棒引きや背中渡り、騎馬戦や棒倒しなど、男子ならではの熱い戦いが繰り広げられました。すべて生徒による自主運営。これにより自主自立の精神を養い、中学3年生はリーダーシップを身につけます。

Dsc_0320 Dsc_0336

▲背中渡り(中1)と騎馬戦(中2)

Dsc_0331Dsc_0334

Dsc_0352Dsc_0355

▲棒倒し(中3)

Dsc_0361Dsc_0364Dsc_0368_2

男子は女子と比べて「競争」を好みます。そこで、あえて生徒同士を競わせることで、「成長」をうながすのです。これはスポーツだけではなく勉強にもつながる、「男子校ならでは」の教育効果。佼成学園では、そんな「男子の特性」にも着目して、行事を運営しています。

Dsc_0378Dsc_0380

▲最後の競技・カラー対抗リレー。教員や教育実習生も走り、応援にも熱が入ります。

Dsc_0388Dsc_0391

Dsc_0394Dsc_0397

Dsc_0399Dsc_0402

▲熱い応援の甲斐あって、リレーを制したのは「青組」でした。

教員の談話「この日のために、実行委員の生徒が中心となって1年近くかけて準備しています。特に最後の1ヶ月間は、中間考査もあって大変です。文化祭や修学旅行といった他の行事に比べ、体育祭は中1から中3が同じチームになります。クラスの輪ができることはもちろん、男子独自の『縦のつながり』が強固になるんです。だから終わった後は、先輩・後輩の関係も深化するし、クラスにも連帯感が生まれるんですよ」

Dsc_0412Dsc_0422

Dsc_0426Dsc_0439

▲笑顔で賞状とカップを受け取りに行く団長たち。競技の結果は、総合優勝が「赤」、応援優勝は「黄」がそれぞれ勝ちとりました。おめでとう!

Dsc_0448_2

閉会のあいさつをする榎並校長

「今日は各カラーが心を一つにして頑張った。順位は出たものの、みんなが頑張ったことをお互いに認め、健闘をたたえ合って、拍手しましょう!」

「そして日本が大変な時に、多くの方々のおかげで体育祭ができました。全員で感謝してお礼を言おう。気をつけ!ありがとうございました!」

(生徒一同「ありがとうございました!」)

「中学3年生のリーダーシップによって、この体育祭は大成功でした。これからの学校行事にもみんなが一つになって頑張ろう!」

Dsc_0461

           ▲最後まで全力を出しきった生徒たち。さわやかな笑顔が揃いました。

天候に恵まれ、本当に素晴らしい体育祭となりました。お弁当の準備をしてくださったり、応援に来てくださった保護者の皆さま、ご来賓の皆さま、準備をしてくださった皆さま、付近にお住まいの皆さま、本当にありがとうございました。
来年もよろしくお願いいたします。

~ コウセイ、実感。~ 佼成学園中学高等学校

6月19日(日)受験なんでも相談会に参加します(終了しました)

P1070684  
このイベントは終了しました。ご来場ありがとうございました。

6月19日(日)11:00~17:00、新宿NSビル地下1階において、学校別過去問題集でおなじみの声の教育社主催の私立中学・高校「受験なんでも相談会」が開催されます。

 多くの私立中学・高校と個別相談できる貴重な機会です。ぜひ、ご来場ください。多くの受験生のみなさんに会えるのを楽しみにしています。

声の教育社のホームページへ

                     ~ がんばろう!日本 ~  佼成学園中学高等学校

2011/06/17

高校野球部溝口君、東京選抜入り!

Mizoguchi  東京都高校野球春季大会、関東高校野球春季大会で活躍した高校野球部の溝口太一君が、日米親善高校野球試合東京大会の東京選抜メンバーに選ばれました。この東京選抜は東京都春季大会参加47校から選ばれた25名の選手からなるチームです。

 試合は6月19日(日)10:00~(第1試合)と13:30~(第2試合)、明治大学内海・島岡ボールパーク(明治大学公式野球場)にて行なわれます。がんばれ!溝口君。


               ~ がんばろう!日本 ~ 佼成学園中学高等学校

2011/06/14

6月18日(土)学校説明会のお知らせ(中学)(終了しました)

_mg_2002  
このイベントは終了しました。ご来場ありがとうございました。

梅雨らしい湿度の高い日が続いていますが、受験生の皆さんはいかがお過ごしですか。たくさん食べて、たくさん寝て、元気に梅雨を乗りこえましょう。

 6月18日(土)10:00~11:00、中学受験生対象の学校説明会を開催いたします。今回の内容は「人間教育×進路指導」として、校訓「行学二道」を掲げて、勉強だけでなく人間としても大きく成長するための佼成学園の取り組みについてご紹介させていただきます。ぜひご参加ください。

 また、入試日程・入試回数が一部変更になる平成24年入試要項についてもご紹介させていただきます。

 学校説明会終了後、ご希望の方には学校内の施設見学を実施します(40~50分程度)。授業中や休み時間の生徒たちの様子をご覧いただけます。

                                         ~ がんばろう!日本 ~  佼成学園中学高等学校

2011/06/09

東京私立男子中学校フェア2011に参加します(終了しました)

P1070683  このイベントは終了しました。ご来場ありがとうございました。

6月11日(土)11:00~16:00、新宿駅西口広場イベントコーナーにて、「東京私立男子中学校フェア」が開催されます。本校を含めて、東京都内の私立男子中学校21校(2校は資料参加)が参加します。

 各校のパンフレットが入手できるパンフレットコーナー、個別相談ブースのほか、会場内6か所で同時に開催されるミニ説明会、保護者や卒業生との個別相談コーナー、制服展示コーナーなど充実した相談会です。

 一人ひとりのペースでのびのびと過ごしながら、じっくりと実力を蓄えて、大きく成長できる「男子校」のよさを実感してください。ご来場をお待ちしております。

                                         ~ がんばろう!日本~ 佼成学園中学高等学校