« 2010年9月 | メイン | 2010年11月 »

2010年10月

2010/10/27

【続報】生物研究部、「日本学生科学賞」都大会表彰式にて

3254回日本学生科学賞東京都大会の表彰式に参加しました。



 生物研究部はこの論文コンクールに参加して3年目になります。そこで、今年は新しい挑戦として、3つの研究で参加しました。有り難いことにいずれの研究も入賞させていただき、生徒も顧問も嬉しく思っています。また、学内外のみなさまに応援いただいたおかげであると、この場をお借りして
感謝申し上げます。




 それでは、受賞研究の報告をさせていただきます。

続きを読む »

2010/10/25

いよいよ中間考査。学校で勉強しよう

 佼成学園では2学期の中間考査が行われています。日ごろの勉強の成果をぶつけるべく、生徒たちは毎日頑張っています。

 そんな生徒たちの頑張りをサポートするために、本校では「自習室」を早朝と放課後に設置し、希望者に開放しています。自宅で勉強することも大切ですが、ついつい誘惑に負けてサボってしまいがち。でもみんなで一緒に勉強すれば、友だちと教え合ったり、わからないことをすぐに先生に聞ける、というメリットがあるのです。友達と教えあったり、友達が先生に質問しているところに一緒にいることで、より実力が定着します。

 そんな佼成ならではの手厚いサポートは、本校の自慢のひとつです。

P1060414P1060409_2

Photo_14Photo_16

▲図書館、自習室やHR教室も、この期間はすべて「試験勉強」のために開放されます。

勉強もスポーツも大切にしている佼成学園では、定期試験の1週間前からクラブ活動が休みになり、かわりに早朝と放課後に各教室を、試験勉強のために開放しています。毎日、朝7時から夜8時(中学生は夜7時)まで、自習室以外にも図書館やホームルーム教室を「自習室」として、200人近い生徒が試験勉強をしているのです。

 さらに中学高校とも職員室前には「質問コーナー」として机とイスを置いて、先生が質問に対応します。朝早くから夜遅くまで多くの生徒が質問に詰めかけている様子は、試験シーズンの佼成学園名物です。

続きを読む »

2010/10/23

【速報】生物研究部、「日本学生科学賞」都大会にて3名入賞!

 「第54回日本学生科学賞」都大会が開かれ、生物研究部の研究3点が入賞しました。
入賞作品一覧は、本日23日(土)読売新聞の朝刊に記載されています。また、表彰式が同じく23日(土)中央区銀座の銀座フェニックスプラザで開かれます。

研究の内容や、表彰式の様子などは後日報告させていただきます。
昨年の高校の部、優秀賞(長沢亮くん)、一昨年の高校の部、最優秀賞(小長谷達郎くん、全国審査にて読売理工学院賞を受賞)に続いて3年連続の受賞となりました。

中学の部
   奨励賞:久保就平(3年)クロゲンゴロウの生態の研究

高校の部
   努力賞:長沢  亮(3年)アカボシゴマダラの生態の研究
   奨励賞:五十嵐海(3年)シロテンハナムグリの生態の研究



学校長より

 生物研究部の諸君、このたびは入賞おめでとうございます。日頃から努力している様子を顧問の先生から聞いたり、実際に文化祭での研究発表を見せてもらいましたが、非常にレベルの高い活動を行っていることに驚いたことを覚えています。いつの日かきっとこのように結果がついてくるであろうと思っていました。また、一昨年の最優秀賞(全国では読売理工学院賞を受賞)、昨年の優秀賞に続いての受賞ということは、受賞した諸君にとってはもちろんのこと、あとに続く後輩たちにとって大きな励みになるのではないでしょうか。
 この受賞を機に、生物研究部の諸君がますます研究と学業の両立に励み、将来への夢と希望をもって充実した学校生活を送ることを心より願っています。

                                                       学校長 榎並紳吉


                                         ~ コウセイ、実感。~  佼成学園中学高等学校

2010/10/20

【在校生のみなさんへ】

 平成22年度私立高等学校等授業料軽減助成特別申請受付のお知らせ

 この制度は、私立高等学校等に通学する生徒の保護者の皆様に、その経済的負担を軽減することを目的として、授業料の一部を軽減するものです。

 今年度の受付は7月23日をもって終了いたしましたが、財団法人東京都私学財団では、受付期間終了後に住民税の変更等により軽減助成の対象となった保護者の皆様のために、特別に申請の受付をしております。なお、やむを得ない事情により前回申請できなかった方もこの機会にお申し込みいただけます。該当する方は下記までお問い合わせください。

                                                   問い合わせ先:事務室 長本

中学野球部 都大会結果報告

第63回東京都中学校野球秋季大会出場! ベスト16進出! 

名門校にあと一歩及ばず!

 10月16日に東京都中学校野球秋季大会第一回戦が行われました。本校は北区の強豪、稲付中と対戦。都大会の独特の雰囲気の中、両者一歩も引かぬ、行き詰まる投手戦を展開します。エース至極くんが苦しみながら、ピンチを乗り切ると3回、足を絡めた攻撃で虎の子の1点を奪取。その後も至極くんが踏ん張り、1―0で本校が接戦をものにしました。

「都大会でも俺たちならやれる」と手応えを感じたチームは、翌17日に、昨年度東京都選手権野球大会を制した足立九中と対戦。名門校を前に重圧のしかかる中、自分たちのやってきたことを信じ、臆することなく臨みました。

初回、いきなり2番木田くんがレフトの頭上を越える3ベースでチャンスをつくります。喉から手が出るほど欲しい先制点…。しかし、後続がチャンスを活かせず得点ならず。さらに2回もチャンスをつくるものの、あと一本が出ないという嫌な展開。そんな中、尻上がりに調子を上げる足立九中のエースに対し、次第に好機をつくれなくなります。一方、本校エースの至極くんも素晴らしいピッチング。4回までヒットすら許しません。しかし悪夢は5回の裏に待っていました。先頭打者に初めての安打を許すと、7番打者のフルスイングから放たれた打球はレフトの頭を越え、絶対に取られたくなかった先制点を奪われます。しかしその後も至極くんは動揺することなく、足立九中打線をシャットアウト。最終回の攻撃に望みを託します。先頭打者がヒットで出塁し、代打岡くんが右中間に運ぶ2塁打で2アウト2、3塁という一打逆転のチャンスをつくります。「頼む。打ってくれ…」皆の心が一つになります。しかし次打者が三振でゲームセット。

「勝てる試合だった」という悔しさで、試合後胸がいっぱいになる選手たち。しかし、都大会の常連校相手に一歩も引かぬ実力を見せつけました。この悔しさを忘れずに、春は一回り成長したチームで、都大会に帰ってきたいと思います。ご声援どうもありがとうございました。


Photo_6Photo_7

Photo_8Photo_9

~ コウセイ、実感。 ~ 佼成学園中学高等学校

2010/10/19

秋季東京都高等学校野球大会 報告

 10月16日(土)、神宮第二球場にて、日大三高とベスト4進出をかけて対戦しました。エース溝口くんが序盤から相手打線につかまり、苦しい試合となりました。途中、味方のホームランや後続のピッチャーの力投もありましたが、残念ながら1-8の7回コールド負けに終わりました。

 30数年ぶりのベスト8進出に満足することなく、春・夏の大会に向けて、また日々の練習に励んでいきたいと思います。多くの温かいご声援、誠にありがとうございました。

12

34

                                        
                                        

                                        ~ コウセイ、実感。 ~ 佼成学園中学高等学校

2010/10/12

秋季東京都高等学校野球大会 ベスト8進出!

 10月9日(土)、八王子市上柚木公園球場にて、日大豊山高校と対戦しました。悪天候の中、途中45分間中断するなど、グランド状況が悪い中での戦いでしたが、エース溝口くんのねばり強いピッチングで、4ー3の接戦をものにすることができました。

 続く10月10日(日)、神宮第二球場にて、東亜学園高校と対戦しました。終盤まで接戦で延長戦に入り、10回裏、1死満塁から3番吉田くんの犠飛で5ー4のサヨナラで勝利しました。まさに総力戦(全員野球)で勝利、ベスト8進出を果たしました。

多くのご声援、ありがとうございました。

 
 準々決勝は10月16日(土)、10時より神宮第二球場にて日大三高と世田谷学園の勝者と対戦します。引き続き、皆様のご声援のほどよろしくお願いいたします。

PhotoPhoto_2

Photo_3Photo_4

Photo_5Photo_6

Photo_7Photo_8

                                
                                      ~ コウセイ、実感。~ 佼成学園中学高等学校

2010/10/09

学校長の対談が雑誌に紹介されました

Chukoikkan 中学受験を目指すママとパパのための学校&塾ガイド
中高一貫校の実力(読売新聞社)に本校が紹介されました。

紹介されたページは次のとおりです。

1.大学合格現役実績

2.誌上座談会

3.入学後に満足度の高い学校は、どこだろう!

です。

続きを読む »

「受験生や保護者に勧めたい学校は?」で紹介されました

20101004org00m020007000p_size6  少しずつ秋の気配が深まってまいりましたが、中学受験生・保護者の皆様におかれましてはいかがお過ごしでしょうか。

 サンデー毎日10月17日号、2011年入試最新偏差値「エキスパート10人が選ぶ中高一貫校」の記事で、本校が「受験生や保護者に勧めたい学校」として紹介されています。

 以前より、多くの塾の先生方から「面倒見のよい学校」として勧めていただいてまいりました。生活指導・クラブ指導・学習指導に進路指導、あらゆる面においてきめ細かく生徒一人一人にかかわり、6年間でその実力を大きく伸ばし続けていることが各方面から評価いただけている理由です。

 これからも、入学した生徒をしっかりと育てて参ります。少しでも本校の教育内容にご興味をお持ちいただけたら、ぜひ学校説明会にご参加ください。生徒・教職員一同お待ちしております。

                                         ~ コウセイ、実感。~ 佼成学園中学高等学校

2010/10/05

文化祭を終えて

Top  こんにちは。校長の榎並です。朝晩はかなり涼しくなってまいりましたが、みなさんはいかがお過ごしでしょうか。

 さて、去る9月25日(土)、26日(日)と第54回渦潮祭(文化祭)が行われました。
 今年の渦潮祭も多くの生徒たちが一生懸命に準備を進めてきました。

 私は、生徒たちの努力の成果をひとつでも多く目にしようと、多くの企画イベントや展示発表を見学させてもらいましたが、どれもとても興味深く素晴らしい内容のものでした。

 文化系クラブの展示は感心させられるものばかりでした。吹奏楽部の演奏会では、昨年よりもさらに演奏の実力が向上していることを実感し、書道部の展示では、すばらしい作品が多く展示してあり、とても中学生・高校生のものとは思えないものばかりで感心させられました。生物研究部・地学部の研究発表は、レベルの高さはもちろんのこと大変興味深い内容ばかりで、鉄道研究部の大レイアウトとともに、小学生たちに大人気でした。社会研究部は部員が中学生のみでしたが、将来が楽しみになる意識の高い展示でした。

 その他にも、有志によるパフォーマンスやコンサート、中学生の合唱コンクール、実行委員会による企画や後援会主催のバザーや休憩室なども多くの人を集めて、文化祭全体が盛り上がっていたように感じました。

 これも、生徒会や実行委員会を中心に、生徒一人ひとりの努力の成果であるとともに、2日間で3287名の皆様にご来場いただいたおかげであると、心より感謝申し上げます。

                                                       学校長 榎並紳吉


続きを読む »