2016/05/09

【高2】 校外授業 下町散策!

4月28日に高校2年生の校外授業「東京下町散策」が行われました。残念ながら天候に恵まれず、小雨まじりの1日でした。
東京スカイツリーからのスタートでしたが、あいにく展望デッキからは何も見えず。ですがその後は、浅草寺をお参りした班もあれば、アメ横の散策を楽しんだ班、上野の国立科学博物館の恐竜博を楽しんだ班もあり、それぞれに思い出に残る一日となったようです。

Shitamachi01

Shitamachi02

Img_1138

Shitamachi04

Shitamachi05

2016/05/03

【吹奏楽部】 大宮八幡宮 稚児行列に参加!

5月3日、吹奏楽部大宮八幡宮「こどもの祭り・第38回稚児行列」に参加しました。
大宮八幡宮周辺を、稚児行列の先導としてパレードで練り歩いた後に、境内の神楽殿にて奉納演奏会を行いました!

演奏会後には大宮八幡宮の方より感謝状をいただきました。ありがとうございました。
今回参加された子供たちの健やかな成長を願っております。

Img_1147

Img_1157

Img_1163

Img_1181

Img_1192

Img_1228

Img_1247

Img_1250

【高3】 校外授業 東京ディズニーリゾート!

4月28日、高校3年生の校外学習は東京ディズニーリゾートで行われました。各班、ディズニーランドあるいはディズニーシーのどちらかを選択し、一日自由行動を行いました。

新しいクラスになり、クラスメイトとの親交を深めるだけでなく、受験勉強の束の間の休息を十分に満喫したようです。現在連休中ですが、生徒たちの多くは気持ちを切り替え、大学受験に向けてのGW集中講義に参加しています!

Land_001

Land_002

Land_003_2

Land_004

Sea_001

Sea_002

Sea_003

Sea_004

【中3】 校外授業 古都鎌倉を歩く

4月28日、中学3年生の校外授業が鎌倉にて実施されました。
あいにくの雨で不自由な点もありましたが、マナーや時間を守り“歴史の重み”を感じながら、楽しく古都鎌倉を散策することができました。10月の京都・奈良「修学旅行」の良い予習にもなったと思います。

Kamakura3_001

Kamakura3_002

Kamakura3_003

Kamakura3_004

Kamakura3_005

Kamakura3_006

【中2】 校外授業 古都鎌倉散策!

4月28日、中学2年生の校外授業が行われました。
残念ながら午前中はずいぶん雨に降られましたが、午後には雨も上がってきました。鎌倉駅と北鎌倉駅の二手に分かれて集合し、各班で決めたコースに従い、一日楽しく古都「鎌倉」を散策しました!12月の京都・奈良「歴史教室」の良い予習にもなったと思います。

以下に、学年主任によるベストショットを掲載します!

Kamakura2_001

Kamakura2_002

Kamakura2_003

Kamakura2_004

Kamakura2_005

Kamakura2_006

Kamakura2_007

Kamakura2_008

【中1】 校外授業 カレー作り!

4月28日、中学1年生は、相模湖プレジャーフォレストにて校外授業を行いました。
「新しい仲間との親睦を深める」「チームワークを築く」を目的に、カレー作りを行いました。

到着後、すぐにカレー作りに取り掛かりました。手際よく協力して、非常に早く出来上がる班もあれば、スープカレーや硬い御飯を食べた班もありましたが、みんな楽しく笑顔でした。片付けにも十分時間をかけ、飯盒や水場にお米を一粒も残さず綺麗に片づけることができました。

Spf_003

Spf_004

Spf_002

Spf_008

Spf_005

Spf_001

Spf_006

Spf_007

2016/05/02

【高校アメフト部】 東京都ベスト4・関東大会出場決定!

5月1日に、東京都アメリカンフットボール春季大会の4回戦が行われました。都立西高校と対戦し、23-7で勝ちました
東京都ベスト4に入り、関東大会出場が決定しました。
多くの方に応援していただき、ありがとうございました。

5月8日、日大鶴ヶ丘高校との準決勝を早大東伏見グラウンドで行います。(13:00キックオフ)

Amefoot0501_04

Amefoot0501_02

Amefoot0501_01

Amefoot0501_03

13113042_1061734030550831_106883642

(上記バナーは アメフト部OB会 Facebookより)

【高校サッカー部】 インターハイ東京都地区予選 代表決定戦 大会報告

高校サッカーインターハイ地区予選代表決定戦が、5月1日に行われました。
鷺宮高校との試合は0対2で惜敗しました。

前半の立ち上がりに2失点をし、それから目が覚めたように、攻撃をしたのですが、相手のゴールネットを揺らすことが出来ませんでした。
今回の試合で3年生は引退となります。サッカーでの悔しさをバネに、大学受験に向けて頑張ります。

多くの方に応援いただき、ありがとうございました。

Soccer0501_01

Soccer0501_02

Soccer0501_03

Soccer0501_04

Soccer0501_05

Soccer0501_06

Soccer0501_07
生徒や保護者のみならず、OBや教員も応援に駆け付けました。

2016/04/30

【高校サッカー部】 インターハイ東京都地区予選 2回戦 大会報告

高校サッカーインターハイ地区予選2回戦は、4月29日強風の中で行われました。
試合は佼成学園1-0若葉総合で佼成学園が勝利
前日の校外授業の疲れが見られましたが、なんとか失点0で終えることが出来ました!

次回、地区大会決勝は5月1日(日)15:15、都立大泉高校にてキックオフです。
応援をよろしくお願いします。

Soccer0429


【中学野球部】 第69回杉並区中学校野球春季大会 優勝!

4月29日に行われた第69回杉並区中学校野球春季大会にて、準決勝を神明中に6対5で勝利、続いて決勝を日大二中に4対3で勝利し、優勝しました。

5月4日に第三ブロック大会が行われ、勝ち抜けると都大会出場となります!
たくさんの皆様に応援いただきましたこと、感謝申し上げます!
都大会出場へ向けてがんばります。


Pic02_2


Pic01

【生徒会】 「熊本地震」に対する緊急募金活動について

4月27日、生徒会・環境委員会では「熊本地震」に対する緊急募金活動を実施いたしました。
突然の申し出にも関わらず、多数の生徒・保護者・教職員の皆様にご協力をいただきました。結果として、総額266,391円の義援金が集まりましたことをご報告いたします。
今回集まりました義援金の全額は、各被災県に設置された義援金配分委員会を通じて、被災された皆様にお届けいたします。

佼成学園生徒会では、これからもこのような活動に積極的に取り組んでいきたいと考えております。

Bokin

【塾関係者の皆様へ】 塾関係者対象学校説明会(5/23)のお知らせ

Jukusetsu0523_main
このイベントは終了しました。多くの方にお越しいただきありがとうございました。
次回の塾関係者対象説明会は10月を予定しております。


塾関係者の皆様へ
 

薫風の候、皆様におかれましては、ますますご健勝のこととお喜び申し上げます。
平素より本校の教育活動に深いご理解とご支援を賜り、厚く御礼申し上げます。
この度、本校の取り組みに関する説明会を下記の要領にて開催させていただきます。
何かとご多用のこととは存じますが、皆様のご参加をお待ち申し上げます。
 



日時:5月23日(月) 10:30-12:00 (10:00より受付をいたします)
 

内容:
◆ 平成28年度入試報告
◆ 教育内容について
◆ 進学実績のご報告
◆ 平成29年度入試について

※本説明会は中学校(中高一貫生)を対象といたします。
※中学校・高等学校対象の塾関係者対象説明会は、10月に開催いたします。

会場:本校 第二多目的ホール (丸ノ内線 方南町駅 徒歩5分)

申し込み方法:添付pdfのFAX送信用紙にて5/19までにご返信ください。
       FAX番号 03-3380-5656


説明会のお知らせをダウンロード(pdf)