2016/08/02

【中学受験】 第2回 学校説明会(9/3)のお知らせ

0903

佼成学園中学校では、中学受験生対象の学校説明会を9月3日に開催します。

学校説明の他、来年度の入試に関する説明、GLP一期生によるモンゴル異文化体験プログラムの報告を行います。終了後には施設見学や個別相談も可能です。お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

なお、参加にはWeb予約が必要です(下記ボタンより申込みを受け付け中です)。

日程:9月3日(土) 
時間:14:00~15:30 
場所:本校
内容:・学校長挨拶
   ・佼成学園について
   ・平成29年度入試要項

   ・GLPモンゴル異文化体験報告
   ・施設見学、個別相談(希望者)



中学学校説明会申し込み

【高校受験】 難関国公立コース説明会(9/18 PM)のお知らせ

0918

佼成学園高等学校では、9月18日午後「難関国公立コース」説明会を開催します。進路指導の充実した高校選びを考えている受験生に最適のコースです。ぜひご参加ください。

なお、参加にはWeb予約が必要です(下記ボタンより申込みを受け付け中です)。

日程:9月18日(日) 
時間:14:00~15:30
場所:本校
内容:・学校長挨拶
 ・佼成学園について
 ・難関国公立大学合格者へのインタビュー
 ・平成29年度入試要項
 ・施設見学、個別相談(希望者)

※当日午前、文理コースも含めた高校の学校説明会を行います。
※内容は変更する場合があります。


高校学校説明会申し込み

【高校受験】 第2回学校説明会(9/18 AM)のお知らせ

0918

佼成学園高等学校では、高校受験生対象の学校説明会を9月18日午前に開催します。
学校説明の他、来年度の入試に関する説明を行います。終了後には施設見学や個別相談も可能です。お誘い合わせの上、ぜひご参加ください。

なお、参加にはWeb予約が必要です(下記ボタンより申込みを受け付け中です)。


日程:9月18日(日)
時間:10:30~12:00
場所:本校
内容:・学校長挨拶
   ・佼成学園について
   ・高校野球部員へのインタビュー

   ・平成29年度入試要項
   ・施設見学、個別相談(希望者)

※当日午後、難関国公立コースに特化した説明会を行います。
※内容は変更する場合があります。


高校学校説明会申し込み

2016/08/01

【中学】 オーストラリアホームステイ 経過報告

中学生の希望者対象のオーストラリアホームステイプログラムが現在行われております。
このプログラムは、本校と姉妹校協定を結んでいる「イラワラクリスチャンスクール」の協力のもと、行われます。引率教諭から報告が届きましたので、紹介いたします。

羽田空港から出発し、シドニーに到着した生徒たちは、オペラハウスやサーフ文化の聖地「ボンダイビーチ」を観光。その後スクールへ移動し、学校での学習やレクリエーション、ホストファミリーとの交流をしているようです!


Au1601

Au1602

Au1604

Au1603

Au1605

Au1606

Au1607

Au1608

2016/07/31

【中学】【高校】 フィリピンセブ島英語留学

昨年度より行われている、「フィリピンセブ島英語留学」ですが、今年も行われています。
今回は、中学2年生~高校2年生の希望者から、計36名が参加しています。
多少体調を崩した生徒もいますが、参加者は皆元気に研修に取り組んでいます。
引率教諭より報告が届きましたので、ご紹介させていただきます。

この英語留学の特徴は、1日8時間以上の英語学習。異国の地でこのような厳しい環境の中、英語力向上をめざしています。ですが、取り組み始めた生徒達の様子は、大変で疲れるけど充実しているとのことです。また、英語を使えるようになりたいという欲求や、コミュニケーションへの意欲もプログラムの中で高まっています。

また、8月4日には「DAREDEMO HERO」主催のボランティア活動を通じ、フィリピン現地の公立高校を訪問し、現地の高校生達との異文化交流をしました。そして8月5日、無事修了式を向かえました。多くの生徒が留学当初より英語力を飛躍的に伸ばすことができました。

Cebu1681

Cebu1601

Cebu1602

Cebu1603_2

Cebu1604

Cebu1605_2

Cebu1606

Cebu1607_2

Cebu1608

【高校】 英国語学研修 コベントリー大学でのプレゼンテーション

現在、高校1・2年生の希望者を対象に、英国語学研修を行っております。
7月30日は、コベントリー大学(Coventry University)で活動を行いました。
第二次世界大戦中、英国コベントリーはは工業都市であったため、第二次世界大戦中にナチス・ドイツの標的とされ、中心街の大部分が破壊されました。活動の前に破壊された大聖堂を見学し、平和の大切さに思いをはせました。

大学では、教鞭をとる髙 美穂上級講師に加え、トルコ人研究補助員、トルコ人インターン、イギリス人博士研究員、そして日本人留学生2名でセッションを行いました。
まず、佼成学園の生徒による、平和学についてのプレゼンテーションが行われました。
プレゼンテーションの出来は大変素晴らしく、多くのお褒めのお言葉をいただきました。その後の質疑応答でも、慣れない英語の質問に戸惑いながらも何とか答えていました。
そしてプレゼンテーションで扱ったテーマについて髙先生が英語で講義をしてくださり、セッションは終了。短いながらも大変密度の濃い時間となりました。

英国語学研修もいよいよ後半戦へ突入しますが、引き続き語学や見学研修に励むとともに、次はロンドン大学でのプレゼンテーションへと臨む予定です。

語学研修のこれまでの経過はこちらから。

Covent1601

Covent1603

Covent1602

Covent1608

Covent1609

Covent1606

Covent1607

【高校】 英国語学研修 経過報告

高校1、2年生の希望者による英国語学研修は現在順調に実施中です。

参加生徒は、終業式が行われた翌日の深夜に東京国際空港から出発しました。アブダビを経由し、ほぼ丸1日かけて無事に英国ロンドンに到着、ホームステイをしながらチェルトナムの語学学校で研修に励んでいます。また、帰国前には、コベントリー大学とロンドン大学の両大学で平和学と開発学についてのプレゼンテーションを英語で行います。


引率教諭から途中報告が届きましたので、紹介させていただきます。

London1601夜に成田を出発。

London1605Londonに到着しました。

London1602

チェルトナムの語学学校inlingua。

London1603到着後は、ホストファミリーのもとへ。

London1607

プレイスメント・テストを受けたのち、レベル別での語学研修が始まります。
London1606大学でのプレゼンテーションに向けての準備も進みます。

London1608語学研修のほかにも、様々な場所への見学研修もあります。

London1609世界遺産でもある、Bathを見学。

London1610シェイクスピアの生家にて。

London1611

Oxford では、映画Harry Potterでも使われた食堂を見学!

2016/07/25

【中学】【高校】 平成28年度 第1学期 終業式を行いました!

7月20日水曜日、第1学期の終業式を行いました。
式では学校長からの訓示のほか、生徒の表彰を行いました。俳句コンテスト英検のほか、クラブ活動では剣道中学アメリカンフットボールが活躍しました。英検では中学生が上位の級を取得しており、今後が楽しみです。

0720p00_2

0720p04

0720p01

0720p02

0720p03

【中学アメフト部】 NFL FLAG南関東地区決勝大会 準優勝!

中学アメリカンフットボール部富士通スタジアム川崎において「NFL FLAG南関東地区決勝大会」が行われ、佼成学園LOTUSのAチームが出場しました。
初戦は慶應ジュニアユニコーンズに危なげなく勝利したものの、次戦はFFFCジュニアフロンティアーズSTARに惜敗し、残念ながら全国大会進出はなりませんでした。

夏の大会はこれで閉幕となりましたが、秋の大会で雪辱を期します。応援してくださった皆様、ありがとうございました。

Lotusj1671

Lotusj1672

Lotusj1673

Lotusj1674

Lotusj1677

Lotusj1678

Lotusj1675

Lotusj1676

【中1】 自然教室に行ってきました!

7月12日~14日、中学一年生の「自然教室」が行われました。「自立と協調」「自然への感謝」「マナーをわきまえた交流」をテーマとし、長野県を舞台に自然散策やカヌー等の体験をしました。
途中、天候不順により全てのプログラムができなかったことは残念ですが、2泊3日の体験を通して、自然の厳しさや雄大さを感じることができました。

Yatz1602

Yatz1604

Yatz1603

Yatz1601

Szn1621

Szn1623

Szn1625

Szn1626

Szn1632

Szn1633

Szn1631

Szn1634

2016/07/18

【高校野球部】 西東京大会 応援ありがとうございました

第98回 全国高等学校野球選手権 西東京大会 3回戦は7月14日、日本大学第三高校を相手に府中市民球場にて行われました。
関口君の満塁本塁打により佼成学園が試合をリードした一幕もありましたが、勝利にはあと一歩及ぶことができませんでした。皆様の温かいご声援、誠にありがとうございました。

Dsc_0019

Dsc_0377

Dsc_0406

Dsc_0387

Manrui

Dsc_0359

Dsc_0760

Dsc_0847

Dsc_0133

Dsc_0142

【中学受験】 オープンスクールを行いました!

7月17日、中学受験生対象のオープンスクールが行われました。
参加者も一人一台iPadを持ち、ロイロノートスクール等を用いた英語・国語・算数の授業を体験していただきました。また、毎年恒例の吹奏楽部による受験生応援コンサートも行われ、好評を博しました。

午前の部・午後の部とも、多くの受験生の皆様にお越しいただき、ありがとうございました。
本校では今後も学校説明会部活動体験会などを行ってまいりますので、ぜひご参加ください。

P1080902

P1080859

P1080855

P1080868

P1080865

P1080892