« 杉並大会優勝!~高校バスケットボール部~ | メイン | 高校1年生<総合学習>チューターからの大学プレゼンテーション »

2012/02/24

中学2年生<総合学習>プレゼンテーション発表会

 近年、子供たちの理科に対する関心が薄れているという「理科離れ」が進み、基礎的な科学知識が定着しないだけでなく、論理的思考力が育たないということが社会的に不安視されています。

 本校中学2年生の総合学習では、生徒たちに理系分野に対しての興味・関心を刺激するために、上野の国立科学博物館を見学し、それぞれが興味を持った事柄をテーマとして、それに関して調査し、発表するという取り組みを行いました。

 あえて教員から絞ったテーマを与えず、約1万4千点あると言われる国立科学博物館の展示物の中から、一人一人が自由に「面白いと思ったこと」「不思議だと思ったこと」をテーマに決めて調べることは、科学に対する興味づけはもちろんのこと、“自ら問題を発掘し、考え、解決する”という『自己解決力』の育成につながります。さらに、それについて発表するということは『プレゼンテーション力』『発信力』を養う機会となります。

 いずれの力も、生徒たちが将来社会に出たときに必ず必要となる重要なスキルです。

 各クラスにおける発表優秀者は、Power Pointでスライドを作成し、中2学年全生徒の前で発表を行いました。このような大人数の前で発表する機会を持つことは、緊張したとは思いますが、きっと将来にむけて貴重な経験となったはずです。

 このように本校の総合学習では、教科への関心を引き出すだけでなく、そこで得た知識をもとに、社会に出て活用することのできる総合的な力の育成にも努めています。


 S・R君のスライド(一部)
 2_2 3_2 4_2 6_2

 K・K君のスライド(一部)
 2_3 5_2 6_3 9