« 吹奏楽部、吹奏楽コンクールで金賞を受賞!! | メイン | 新学期を迎えて »

2010/09/01

夏休みを終えて・・・夏期講習報告

1_3 1か月以上会った夏休みも、あっという間に終わり、2学期を迎えました。


夏休み中、多くの生徒がクラブ活動や委員会活動などで、一生懸命活動していました。
また、それと同時に多くの生徒が、一生懸命に勉強していました。

Photo_5 中学では、入学したばかりの1年生から講習が始まります。


しかしその目的は、知識を詰め込んだり、どんどん先へ進んだりというものではありません。


時間のとれる夏休みだからこそ、じっくりと考えて確かな実力を身につけます。数学や英語では、グレード別を導入し、講習をより効果的にしています。また、社会や理科では、巡検や磯採集などを行い、好奇心をくすぐります。




1_4 そして、中学生の夏期講習の大きな特徴として忘れてならないのが、クラブ活動との両立です。


講習期間は午前中に講習を、午後にクラブ活動を実施して、勉強もクラブも思い切りやりたいという生徒の要望を実現します。

この両立できた経験は高校に進学しても、勉強とクラブの両方をがんばるという姿勢につながります。





3 高校では、開講期間、講座数ともに充実させて、より具体的な生徒たちの進路の実現に向けて講座が準備されています。


高校3年生では、1期間5日の講座が7期間、あわせて35日間開講されました。


夏期講習とあわせて自習室も開室され、多くの生徒が利用していました。自習室には、卒業生がチュータとして在室しており、勉強のことはもちろん進路の相談をしている生徒もいました。




夏期講習を効果的にするためにあわせて実施されるのが、学習合宿です。高校2年生は1回、高校3年生は2回の合宿を行い、多くの生徒が参加していました。

合宿では、集中的に多くの勉強時間を確保することはもちろんですが、企画として卒業生の講演会や、志を同じにする仲間と寝食をともにすることで、より進路に対する意識を高めることができるのです。

この熱い夏を過ごした生徒たちが、2学期以降その力を発揮して活躍することは想像に難くありません。

23_2
高校2年生、高校3年生を対象とした卒業生たちの講演会。受験を終えてまだ間もない卒業生たちのアドバイスは、生徒たちの心をがっちりとつかんでいました。

2_2
講演会後は参加した卒業生全員が質問攻めに。高校2年生だって、3年生に負けないくらい自分の進路にかける想いは、とても熱いのです。

卒業生にもその気持ちが伝わると、当然話にも熱が入って、かなり活発な質疑応答がなされ、充実した講演会となりました。







2_32_4
仲間と一緒に食事をしたり、テーブルを囲んで勉強をしたり・・・、いつの日か自分の進路の実現に向けて大変な努力をしているとき、このときの思い出が心の支えとなり、自分は一人じゃないぞ、まだがんばれるという気持ちになるのです。

                                         ~ コウセイ、実感。~  佼成学園中学高等学校