« 2011年8月 | メイン | 2011年10月 »

2011年9月

2011/09/30

【受験生のみなさまへ】学校説明会(中学)のお知らせ

1008  来る10月8日(土)、「中学校説明会」を実施いたします。

 【学校説明会(中学)】
   10:00~11:00 中学棟地下1階ホール

 今年度、第3回目となる中学の学校説明会ですが、今回の企画は「佼成学園の進路指導」と題して、

 中学教育の充実
 全員サポート体制の確立 など

本校の飛躍する進学実績を支えるコンセプトや仕組みをご紹介します。


 また、本校の進路指導体制の一翼を担う「チューター制度」についてご紹介するとともに、今年度活躍中のチューター(本校卒業生)を招いて、彼ら自身の生の声をお聞きいただく機会を設けております。


 みなさまのご来校を心よりお待ちしております。

2011/09/27

20歳を祝う会

Img_0769  同窓会主催の「20歳を祝う会」が9月10日(土)ハイアット リージェンシー 東京で開催され,多くの卒業生が集まりました。全員20歳になった学年の卒業生を対象に毎年開催している行事です。





Img_0779  学校長も出席し,スピーチの中で「皆さんが中学1年生の時,授業を担当しました。私が教頭・校長になって授業を持たなくなる前,一般教員として最後に授業を担当したのが皆さんです。高校3年生の時は,皆さんの多くが学校で毎日夜まで勉強し,帰りなさいと言ってもなかなか帰らないので,皆の頑張りに付き合って遅く(9時過ぎ)まで私も学校に残っていたのを覚えています。」と感慨深げに語りました。それを聞いた卒業生たちは「あの時は悪いことをした。」と言いながらも「校長先生は友だちです。」などと語っていました。




Img_0786  卒業して2年半。立派になり,それぞれの進路で一生懸命に活躍している卒業生諸君はかつての同級生たちや教員と旧交を温めて,楽しい時を過ごしました。最後はクラスごとに旧担任を囲んで集合写真を撮りました。早いもので大学3年生になっている皆さんはもう12月から就職活動が始まるとのことです。卒業生諸君が見せてくれた笑顔と語ってくれた言葉からは,明るい将来を切り拓く力を感じられ,教員一同嬉しく思いました。




 同窓会幹事の皆様のご尽力のおかげで,このような素敵な場所で多くの卒業生が一堂に会することが出来ました。ありがとうございました。

Img_0797_2Img_0796
△盛り上がるビンゴ大会                      △料理もおいしくいただきました

Img_0806Img_0825
△宴もたけなわ                            △グループごとに記念写真を撮影

2011/09/24

渦潮祭 始まりました! 24日(土)・25日(日)

 いよいよ本日から2日間、本校の文化祭、渦潮祭が行われます。

 開会式が終わり、お客様を待つばかりとなっています。

 9月17日の「佼成 News Letter 」でお伝えした内容でみなさまのご来場を心よりお待ちしております。

P1080235  P1080228_2  P1080231
開会式                開会宣言               ポスター表彰

P1080223_2  P1080236  P1080239
一般公開前の様子。お客様のご来場をお待ちしております。

2011/09/21

全国私学大会出場決定! ソフトテニス部

Img_2826_4 9月11日(日)・18日(日)の2日間にわたり、96チームが参加する「私立高等学校新人団体戦」が行われました。

 準決勝、決勝戦ではともに3番勝負までもつれる、プレッシャーのかかる展開となりました。しかし、チームの応援や保護者の方々の声援が選手の勢いを後押しし、鈴木・小早川ペアは最後まで攻め続けることができました。   

 みごと豊南高校に勝利し、初優勝と全国私学大会への切符を手にすることができました。

 次は全国私学大会でよい結果を残すことができるよう、さらに努力を重ねてゆきます。

 【3回戦】   佼成学園 2-0 日本大学豊山高等学校
 
 【準々決勝】 佼成学園 2-0 駒澤大学高等学校
 
 【準決勝】   佼成学園 2-1 拓殖大学第一高等学校
 
 【決勝】    佼成学園 2-1 豊南高等学校

 
本校団体戦メンバー
 佐藤 颯人(高2)  正田 大悟(高2)
 相川   達(高1)  大羽 諒祐(高1)
 釘本 省吾(高1)  小早川龍成(高1)
 鈴木 真伍(高1)  山崎 大地(高1)

Img_2816Img_2829
△表彰式...優勝おめでとう!                   △部員たちと記念写真

【重要】警報による休校のお知らせ9月21日(水)

 本日9月21日(水)午前7時現在、東京杉並区に大雨洪水警報が発令されています。今後、ますます風雨が強くなることが予想されます。

 したがって、本日は休校といたします。

 すでに(あるいは今後)登校している生徒については、ただちに下校させることにはせず、通勤ラッシュの時間帯を避け、午前10時までに完全下校させる措置をとります。

 ご理解よろしくお願いいたします。

2011/09/20

バスケットボール部、第九支部大会で活躍

東京都私立中学高等学校協会第九支部(杉並・中野)のバスケットボール大会が行なわれました。
本校バスケットボール部は、中学高校とも健闘し、中学は第2位、高校は第3位に入賞しました。

10月には中学高校とも新人戦を控えています。
応援してくださる皆さんの期待に応えられるよう、ますます練習に励みたいと思います。

2011/09/17

渦潮祭(うずしおさい) 本校文化祭のお知らせ

Photo_3 いよいよ来週末、24日(土)・25日(日)に迫った本校の文化祭【第55回 渦潮祭】でありますが、現在、各参加団体は工夫をこらした出し物や、発表、出店などに向けて放課後の取り組みが始まっています。今年度はなんと42もの参加団体と多彩な企画を用意して、みなさまのご来場を心よりお待ちしています。

 《一般公開》
        9月24日(土) 9:30-17:00
        9月25日(日) 9:30-16:00
         ※ご来場の際は、正門でパンフレットをお受け取りください。
         ※駐車場は用意しておりませんので、お車でのご来場はご遠慮ください。

Photo ←本校体育館での両日のイベントスケジュールです。
 (クリックすると大きくなります)
24日(土)の午後に予定しているイントロクイズやビンゴ大会は、一般の方にも参加していただけます。ぜひ、お楽しみください。






Photo_2 ←毎年ご好評をいただいている「バザー」と「休憩室」のご案内です。
 (クリックすると大きくなります)






 
 その他:

 「吹奏楽部コンサート」 
     24日(土)13:30~ 25日(日)13:30~
     中学棟4階音楽教室にて
 
 「オーストラリアホームステイ報告会」
     25日(日)13:00~
     中学棟地下1階ホールにて



 《本校の受験をお考えのみなさまへ》
   ■個別入試相談コーナーを中学棟1階に設けています。
     両日とも10:00-15:00
   ■「文化祭探検マップ」をお配りいたします。楽しんでいただけたら幸いです。

 
 みなさまのご来場をお待ちしております。


 

2011/09/13

【高校受験生のみなさまへ】学校説明会のお知らせ

 来る9月17日(土) 高等学校説明会を実施いたします。

 高校説明会は今年度最初になります。
 
 佼成学園の教育内容や進路指導の特色などをご説明いたします。

 【高等学校説明会】

 日時:平成23年9月17日(土) 13:30より

 場所:本校中学棟 地下1階ホール

 ぜひ、お運びくださいますようお願いいたします。

2011/09/07

平成23年度創立記念式典

P1080136_2  本日、9月7日は佼成学園の創立記念日です。
 本校に隣接する普門館にて「平成23年度創立記念式典」が執り行われました。
 司会は男女両校の生徒会長が務めました。

 
 式典では献花の後、庭野日敬学園創立者の映像が流されました。

P1080101_4 庭野日敬学園創立者は、幼少の頃より父の言葉と母の姿に強く影響を受け、小学校の校長先生の教えを忠実に実践。東京に出てからは病院や図書館の建設に尽力し、昭和29年に学校法人佼成学園設立の認可を得ました。
 

 ローマ教皇との対面や国連でのスピーチ、世界宗教者平和会議の創設、テンプルトン賞受賞など、その偉大な足跡があわせて紹介されました。


 次に佼成学園庭野日鑛学園長から諭告がありました。

P1080121_3  学園長「江戸時代の『寺子屋』は日本の教育の原点でありますが、読み・書き・そろばんを教えるこの教育体制により、当時の日本の識字率は世界で最も高いと言われています。必要最低限の教養ではありますが、いずれ社会に出てゆくために必要となる幼少年時代の教育を非常に大切にとらえていた証です。」と、教育の重要性を示唆しました。
 また、「みなさんに、木村和夫さんの『習慣』という詩を紹介します。

     毎日毎日が習慣づくり
     勉強をサボるという習慣 勉強を真剣にやるという習慣
     本を読まないという習慣 本を読むという習慣
     字を乱雑に書くという習慣 字を丁寧に書くという習慣

           (中略)

     どんな習慣を自分のものにしていくか?
     何気ない一回一回のこと
     何気ない一日一日の積み重ね
     その中にこそ
     あなたがいるのです

 みなさんは、現在、大事な成長過程の中にいるのです。しっかりとした習慣を築いてください。」と続けました。

 最後に、東日本大震災について触れ、「日本の言葉に『七転び八起き』があります。日本の歴史をひも解くと、私たちは多くの災害に遭遇し、幾度となく乗り越え、立ち直ってきたことがわかります。これからもこの姿勢を身につけてゆくことが大切です。」と締めくくりました。




P1080141_2 休憩を挟んだ後の記念講演では、特定非営利法人ジェン(JEN)の事務局長を務める木山啓子様に「誰かのためなら人はがんばれる」と題した講演をいただきました。講演に先立ち、先の東日本大震災で被災された方々へ哀悼の意を表して、黙祷を捧げました。

 ジェンは世界の各地で支援活動を展開する団体です。アフガニスタンの道路建設、ハイチでの井戸掘りなど、その土地のニーズを見極めた支援をしています。

 特に、生活必需品を作る支援活動をとおして、現地の人々の心のケアを行っています。パキスタンでの大地震のあと、「ココナツ・ロープの作成」や「漁網作り」を支援したそうです。その漁網でとった最初のロブスターを自分たちではなく、ジェンにプレゼントしてくれたそうです。つまり、彼ら自身も「誰かのためにがんばる」ことが心のケアになっているというのです。

 「『誰かのためにがんばるんだ』という気持ちで行動すると元気が出るのです。」

P1080144 P1080150 P1080156 P1080168
 


 後半は、東日本大震災当日、現地で被災されたジェンの石巻スタッフ杉浦様が登壇し、対話形式で当日の惨状とその後のボランティア活動について話をしてくださいました。

 今も現地で支援活動を展開する杉浦様は、「人と人、心と心のつながりを築くため、被災地にコミュニティーを形成し、ひとりでも多くの被災者を救ってゆきたい」と述べました。 

 また、「ここにいるみなさんが支援をしたいと思うなら、どのようなことができるのか実際に目で見て感じてほしい。そしてそれを人に伝えてほしい。」 そして、「今ある現状を決して当たり前のことと思わないでほしい」と続けました。

 被災者であり、支援活動を続ける杉浦様の言葉には、心に響く重みがありました。

P1080178 P1080176 P1080180 P1080183


P1080170_5 ジェンからの「5つのお願い」を掲載しておきます。



 

 

2011/09/05

【受験生のみなさまへ】中学授業公開&学校説明会のお知らせ

 来る9月10日(土)、中学の「授業公開」と「学校説明会」を実施いたします。

【中学授業公開】
  10:40~12:30 中学棟

【学校説明会(中学)】

  13:30~14:30 中学棟地下1階

 どちらも予約は不要です。

 「授業公開」は時間の途中からでもご覧いただけます。

 今回の「学校説明会」では、特別企画として、本校の中学3年生に登場してもらい、佼成学園の教育について話をしてもらおうと計画しています。ぜひ、生徒の生の声をお聞きください。

 みなさまのご来校を心よりお待ちしております。